今回は、20代パートさんが、カップルのケンカ騒音に悩んだ騒音体験談をご紹介してみます。マンションの管理人、警察に相談しても騒音問題は解決せず、どこを頼るといいのかわからないとのことです。

隣のカップルの物音

年齢は20代で、職業はパートです。女で熊本に住んでいます。

8年前、マンションにその当時の彼と住んでいました。

隣は、女性が一人で住んでいて彼氏がよく遊びに来ているようでした。

顔は一度も合わせたことはないのですが、夜によく出かけていて、部屋のドアの開け閉めの音、歩く時のヒールの音がとてもよく聞こえていました。

他にもしゃべり声もよく聞こえてはいましたが、この辺は生活音ですので気にはなっていませんでした。

しかし、よくお隣のカップルは喧嘩をしているようで言い合いの声がよく聞こえてきていました。

隣のカップルのケンカ騒音がエスカレート

このときはまだ、私たちカップルは少し声を大きくして話したり、テレビの音を大きくしたり、あまりにうるさいとお出かけを少ししたりして対処していました。

しかし、喧嘩はどんどん激しさを増し、隣にいても暴力にあっていることがわかるくらいでした。

彼女は「死ぬー」「人殺し」「ぎゃゃゃぁぁぁー」などとても聞いていて苦しくなる声が聞こえてきていました。

追い出された彼がドアをどんどんしているのはきっと結構な範囲まで響いていたと思います。

あまりにも激しく、こちらも怖くなってくるくらいの暴力にあっている感じの声が聞こえていたので、マンションの管理人に相談をし、対処してもらうように言いました。

マンションの管理人に相談しても改善せず

しかし、まったく改善もないし、もし本当に暴力にあっているのなら、注意を促されたところで直らないだろうなとも思いました。

しばらくは変わらずテレビの音を少し大きめにしたり、音楽を大きめにしたりして対処していたのですが、自分たちもまわりに、同調して迷惑なのではと気づいてしまったのです。

なので、喧嘩が始まると私たちカップルはよく外にでかけるようになりました。

温泉に行ったり、レイトショーに行ったり。

しかし、あまりにも頻繁に喧嘩があり、早朝、夜中、昼間、朝、時間も範囲が広がり、1日に2度あることもありました。

さすがに、デートばかりしているとお金もそのぶん出ていくわけで、金銭的に控えました。

すると、何もすることがないと余計なことばかり考えてしまうせいか、私たちカップルまで喧嘩が増えてきたのです。

警察に相談

これでは私たちも危ないと思い、思い切って警察に相談しました。

すると警察が隣に来ていたようでした。

すると、しばらくしてから、連絡が来て「ただの痴話げんかのようですね」と解決してくれそうにもなく、その後、何度か連絡をして結果は毎回同じ。

なぜか尋ねると、暴力にあっていたとしても今の段階では実際に見ないことには、どうすることもできないと言われました。

我慢する日々が過ぎていったのですが、今度は私たちだけでなく、ほかの方も通報をされたようで警察が来ていました。

そして、うちにもやってきたのです。しかも8人ほど、狭いマンションの玄関に立っているのです。

何度も相談しているのに、喧嘩しているようすが聞こえてきたかなど尋ねてきたのです。

そして、またお得意の「痴話げんかのようですので」と・・・

「また、なにかありましたら、連絡してもらっても構いません」と言ってきたのです。

お隣の話なのに、それを玄関先で話されると、私たちに怒りが向いてしまうのではと心配になりました。

いやな予感がしつつも、私たちは何度言っても状況は変わりそうもないので、住居を変えようと考えました。

しかし、街中に近く、オートロックのマンションで家賃も安かった物件でしたので、そうそういいところは見つかりません。

そして、またお隣の喧嘩は変わらずにやっていて、誰かが通報したようで、警察がサイレンを鳴らしながら来たのです。

しかし、何やらお隣さんと話していたのに何事もなく警察は帰っていきました。

そして、その晩に、隣の人が出て行ったなとドアの音を聞き思っていたら・・・うちに来たのです。

足音を立てずに息を殺し、そっとのぞきあなをのぞくと、どっからどうみてもチンピラが立っています。

そして、ドアをガチャガチャドンドンしてきたので、とても恐ろしくなり、その日から1週間ほどは部屋の電気もつけず静かに生活しました。

そんな、悪状況で生活していた私たちカップルの状況も悪くなってしまい4年の交際が終了して、彼をあの最悪な部屋に置き、私だけ友達のところへ出ていきました。

それからあのカップルの対処はどうなったのかわかりませんが、管理人、警察に頼っても解決はせず1年ほどたっていました。

どうするべきだったのか今でも謎です。