今回は、40代主婦さんが、気になる騒音をシャットアウトするために購入したビーツ・エレクトロニクスのノイズキャンセリングヘッドホンBeats by Dr.Dre Studio Wireless(MH8H2PA/B)を使った感想をご紹介してみます。MH8H2PA/Bの良かった点は、1.近隣の声や物音をシャットアウト、2.集中できる、3.音楽を楽しめる、4.音質が良い、5.飛行機内で眠れる、6.映画を楽しんで見れる、などがあるそうです。

気になる騒音をシャットアウトするためにノイズキャンセリングヘッドフォンを使用

40代、女性、主婦です。関西在住で、在宅ワークをしています。

ノイズキャンセリングヘッドフォンを使った理由、いくつかあります。先ず、在宅ワークを始めた事です。私は音にとても敏感で、ちょっとした雑音でも、もの凄く気になる性分なのです。

隣家の物音とか、赤ちゃんの泣き声や子供の叫び声、それを怒る親の声、通りで騒いでいる子供の声などがとても気になるのです。在宅ワークはライティングの仕事をしているので、そういう声にいちいち反応すると集中力をそがれ、時に書いている途中に騒音にイライラして、アイデアが空白になったりするのです。

それで、息子がノイズキャンセリングヘッドフォンを勉強している時によくつけていて、つけている時は話しかけても聞こえていないので、「これは良いかも?」と思い、試しにつけさせてもらったら、まるで水の中にいるみたいに下界の音をシャットアウトするではないですか!「これだ!」と思い、同じものを購入しました。

ちょっと高いけど、先行投資だと。

それに、アンケートサイトも5つほどしており、このヘッドフォンで音楽を聞きながらだと、質問に集中しながらも、退屈せずにできるんじゃないか?とも思いました。

加えて、私は海外旅行が大好きで、特にヨーロッパに行くのが好きで、長距離の飛行機を年に1~2度乗ります。その際にこれまた気になるのが、飛行機のゴォーっていう音です。多くの人が気にならないのでしょうが、私はこの音が気になり、頭が痛みますし、寝られないのです。

耳栓は全く役に立たないし、普通のイヤホンだと飛行機のゴォー音を完全にシャットアウトできないけど、ノイズキャンセリングヘッドフォンなら大丈夫ではないか!?これでリラックスできる音楽を聞いたら、長距離の飛行機の旅も幾分快適になるかもしれない?と思ったのも、購入しようと思った理由です。

ノイズキャンセリングヘッドホンBeats by Dr.Dre Studio Wireless(MH8H2PA/B)の良かった点

Beats by Dr.Dre Studio Wireless 密閉型ワイヤレスヘッドホン ノイズキャンセリング Bluetooth対応 ブラック MH8H2PA/Bというのを買いました。息子と同じものです。実際にもう試しているので、別のものを買うより失敗が無いと思いました。

実際に自分で買って使い始めて、これは良い!!!と思いました。何せ、近所や隣家の声や物音もシャットアウト!在宅ワークが格段に集中してできるようになりました。

加えて、アンケートに答える時は好きな音楽を聴きながら、楽しんでできるようになりました。

物音シャットアウトで、音楽だけが聞こえるし、それに今までイヤホンしか使用した事がなく、しかも特にこだわって選んだもの・・・という訳でもなかったので、このノイズキャンセリングヘッドフォンの音質の良さに、「うわー!」っと感動しました。

下界の音を完全シャットアウトして、高性能のヘッドフォンを使ったら、今まで聞いていた音楽が別物に聞こえ、これまでより200倍音楽を楽しむ事ができました。

そして、すでに飛行機でも試しましたが、こちらも予想以上に最高でした!飛行機のゴォ―音をシャットアウト!その上で本を読んだり、リラックスできる静かな音楽を聴いたら、飛行機の中で寝られるようになりました。

それに、このノイズキャンセリングヘッドフォンだと、機内の映画を見るのにも最高です。良い買い物をしたなぁ・・・と感動する事ひとしきりでした。

ノイズキャンセリングヘッドホンBeats by Dr.Dre Studio Wireless(MH8H2PA/B)の悪かった点

デメリットというと、誰かがドアをノックしていても気がつかない事です。宅配便とか届いても気が付かず、家にいても配達を逃した事がしばしば・・・。耳栓代わりにしていても気が付かないので、音楽を聴いていたらなおさらです。

電話が鳴っているのも気がつかないから、ノイズキャンセリングヘッドフォンを使っている時は、電話のリングトーンを大きくしたりします。それでも気がつかない事が多々ですが・・・。

あと、やはり長時間つけていると頭が痛くなりますね。しかし、これはノイズキャンセリングヘッドフォンに限りませんので。

全体的に見て、私にはメリットの方が断然多く、愛用しています。今や、私の生活には欠かせない必需品です。